INDIVIDUALISM / DIVIDUALISM
複雑化していく現代社会を生きる私たちが
他者に向き合う上で持つ 「多面的内面性」
の一つ一つにクローズアップし、
それぞれを象徴的造形としてデザイン
「生きやすさ」のヒントを思考するシリーズ
EROS
PEACE OF MIND
from my window
BLAKE'S LADDER
DIVIDUALIST
PEACE OF MIND Ⅱ
UNICORNUUS
PSYCHE
OUROBOROS
MIRROR POND
INDIVIDUALISM / DIVIDUALISM
― 思考すること、愛すること ―
自らの頭で考え、行動に移し切り開いていく力が今の社会においてはひじょうに大事になっています。それと同時に、自分と異なる境遇にある者への想像力をもつことが生きやすい世の中をつくっていくためには不可欠だと思います。
自然災害、政治の劣化、経済不均衡、そしてコロナ禍による更なる社会不安を経て、私たちtmh. はより内省的にジュエリーデザインの意味や価値に向き合うこととなりました。
INDIVIDUALISM / DIVIDUALISMのシリーズはこれからの社会を生きる上で各々が思考を深め、エンパシーを持つためのきっかけになればとの思いをジュエリーの形としたシリーズとなります。
--- INDIVIDUALISM / DIVIDUALISM とは「個人主義 / 分人主義」の意。
「自らの頭で考え行動に移して切り開く力 / 複雑化した現代社会で生きていけるように人は様々な顔を持ち合わせている」ことと捉え、そのままシリーズ名としています。
(個人主義とは→ Wikipedia / 分人主義とは→作家・平野啓一郎氏の著書「私とは何か - 個人から分人へ」より)

MIRROR POND
自らを映す鏡
一石を投ずべき水面
RING
10-karat gold / 925 SILVER
波のない静かな水面が鏡になって地上の景色を映す鏡面湖(池)
その水面に一石を投じることで波紋を起こす
その鏡面によって自分自身も省みる

DIVIDUALIST
分人主義
様々な顔を持っているのが一人の人間である
RING
10-karat gold / 925 SILVER
'個人主義' から派生した "分人主義"
まさに外を向いた二つの顔が一つに繋がることで
一人の人間の持つ様々な顔を表す

OUROBOROS
自我未成立の幼年期における無葛藤な姿
人間精神(プシュケ)の元型を象徴するもの
RING
10-karat gold / 925 SILVER
自らの尾を咥えて円形になった蛇やドラゴンの姿で表されたウロボロス
古くから循環性や始原性といった「死と再生」 や 「永遠」などを意味するシンボルとして紋章などにも広く存在してきた

BLAKE'S LADDER
ブレイクの梯子
天と地を結ぶ 螺旋
RING
10-karat gold / 925 SILVER
19世紀の詩人で画家のウィリアム・ブレイクは螺旋(らせん)にこだわり、ヤコブの梯子(はしご)を螺旋状に描いた
ヤコブの梯子 - 旧約聖書の創世記 28 章 10 -12 節でヤコブが夢に見た、天使が上り下りしている 天から地まで至る梯子、あるいは階段

PSYCHE
プシュケとは古代ギリシア語で元々は息(呼吸)
を意味し、転じて「生きること(いのち、生命)」
「心」や「魂」を意味するようになった言葉である
RING
10-karat gold / 925 SILVER
プシュケとはギリシア神話に登場するキューピッド(別名アモールamor,エロスeros)と苦難を乗り越えた末に結ばれ 人間から神になる娘の名でもある

from my window
アンドレ・ケルテス、
ニューヨークのアパート12階の窓辺
妻・エリザベスのガラスの胸像
RING
10-karat gold / 925 SILVER
ニューヨークのワシントン・スクエア・ガーデンを見下ろす アパートの12階の自宅の北側の窓から、ガラスの胸像やオブジェ、窓辺の風景をポラロイドSX-70で撮影した作品集「a ma fenetre / from my window」から着想
象徴的に登場するガラスの胸像は、1977年に先立たれた最愛の妻エリザベスが本屋のショーウィンドウで見つけたものと、後に自身で見つけたもう一つの胸像であったという
ハンガリーからパリへ、その後ニューヨークへと移り住んだケルテスの撮ったこのアパート12階の一室の窓辺風景の作品群は、いまの私たちに様々なことを思い起こさせてくれる

UNICORNUUS
『純潔心』
ユニコーンの角
Pendant
10-karat gold / 925 SILVER
プリニウスの博物誌にもあるように、
象にも立ち向かう勇猛果敢な性質を有し、
決して生きたままで人間の手に落ちること
はないといわれるユニコーン
唯一心を許すのは純潔な心を持つ人間にだけ
人間の持つあさましさや残虐性を敏感に見抜
いてしまう

PEACE OF MIND
人それぞれが持っている
心が平安になれる時
RING
10-karat gold / 925 SILVER
人それぞれに異なる「心の平安」をもたらすもの・こと・時

PEACE OF MIND Ⅱ
人それぞれが持っている
心が平安になれる時
RING
10-karat gold / 925 SILVER
人それぞれに異なる「心の平安」をもたらすもの・こと・時

EROS
-Adam, Eve, Cherubim
情動・感覚・知
RING
10-karat gold / 925 SILVER
Adam (アダム) - 情動 - - - リベット(鋲)
Eve (イヴ) - 感覚 - - - 薔薇
Cherubim (ケルビム) - 知 - - - フェーブ(の顔)
「民主主義が未だ成し遂げていないことは、個人に自分自身を愛させること、すなわち個人の知的・情動的・感覚的潜在能力の全てを使って個人の自己に対する深い肯定感をもたせることだ」
--- エーリヒ・フロム
自己に対する肯定感のなさ、無力感は、確実性を与えてくれるとみなされる権威や体制への服従へと繋がり、ますます自己放棄に拍車をかける
一方、自らの内なる尊厳や生命を知る者は、他者の内にも同様なものがあることを知るのである
個人の自立とそこから導かれる他者へのエンパシーこそが、
エーリヒ・フロムの説く「愛」なのだろう

EROS
-Adam, Eve, Cherubim
情動・感覚・知
RING
10-karat gold / 925 SILVER
Adam (アダム) - 情動 - - - リベット(鋲)
Eve (イヴ) - 感覚 - - - 薔薇
Cherubim (ケルビム) - 知 - - - フェーブ(の顔)
「民主主義が未だ成し遂げていないことは、個人に自分自身を愛させること、すなわち個人の知的・情動的・感覚的潜在能力の全てを使って個人の自己に対する深い肯定感をもたせることだ」
--- エーリヒ・フロム
自己に対する肯定感のなさ、無力感は、確実性を与えてくれるとみなされる権威や体制への服従へと繋がり、ますます自己放棄に拍車をかける
一方、自らの内なる尊厳や生命を知る者は、他者の内にも同様なものがあることを知るのである
個人の自立とそこから導かれる他者へのエンパシーこそが、
エーリヒ・フロムの説く「愛」なのだろう