top of page

NEWS

検索

ree

New Exhibition INFORMATION🌿🌿 Starting from 6th April 100 collages amusants 山本 薫 コラージュ作品展 ”

2023年4月6日(木)〜13日(木) *4/10(月)休 12:00-19:00 (日曜12:00-18:00)


1970年代のヨーロッパの雑誌や各国のガイドブック、様々なチケット、

包装紙、切手、当時の刺繍やリボンなどを材料にした100枚のコラージュ。


まだベルリンには壁があり、EU統合はずっと先の未来のこと、

SNSに至っては想像もできなかった時代のものです。

- 山本薫



会場:tmh.&L’INTERIEUR

東京都渋谷区恵比寿南2-9-8 2B

03-3716-6982 , info@atelier-tmh.com


日程:2023年4月6日(木)〜13日(木) *4/10(月)は店休 時間:12:00-19:00 (日曜12:00-18:00)


ree

NEW DESIGN from ‘INDIVIDUALISM/DIVIDUALISM’ collection

“ Meditation ”

Available from 24th MARCH.

at tmh.&L’INTERIEUR



INDIVIDUALISM/DIVIDUALISM コレクションより、新作 “ Meditation ” が登場します

3月24日(金)よりtmh.&L’INTERIEURにて、

今までにリリースしたコレクションとあわせてご覧いただけます

ぜひお運びください


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


“ Meditation ”


デザインソースは1674年にフランス リヨンで束ねられた「黙想」の書

“MEDITATIONS

sur les principales Veritez Chretiennes,et Ecclesiastiques”

の各章の最終ページに刷られた花籠の版画イメージより抽出した


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


“ Meditation ” 「黙想」を捉える上で、

画家フィンセント・ファン・ゴッホが妹ウィレミーンへ記した手紙の一節より引用する


『ああ、ミレー!ミレー!何と見事に彼は人間性を描き出し、親密であるとともにしかも厳粛な或る高貴さを描いたことだろう。それに今日の時代では、ミレーが涙を流しながら絵を描き始めたこと、ジョットやアンジェリコが膝まずいて描いたこと、悲しみと同情に心ふさがれたドラクロワが……ほとんど微笑みながら、描いたこと、それを思わなければならぬ。われわれ印象派はすでに彼らにならって描くべきではなかろうか。人生の戦いにまみれながらも……「革命の息が奪い去ったものをだれが魂に返すであろうか。」これは他の世代の詩人が発した絶叫であるが、まるでわれわれの今日の虚弱さ、疲弊、錯乱を予感しているようだ。ぼくはよくいうのだが、ぼくらはベルギーのアンリ・コンシアンス老のように新鮮だろうか。彼はいう「ああ、それだから私はブリュッセルでの成功を喜んだのだ。それというのも、畑の静かな畦道を見ると、いまは堕落した子供になったことを感じながらも、あのアントワープのカンピーヌ地方をときどき思い出そうとするからだ。」

遙かにそんなことを考えながら、ぼくは自分をとり戻したい、また鄙びた向日葵の絵には感謝の気持が出ていても、結局ぼくの絵は不安の絶叫のようだという訳を弁じてみたい気持を感じる。ぼくの考えはこのようにまだ論理的に徹底しない__ 百姓たちがやっているようにパンが一片いくらでコーヒーが四分の一リットルいくらだという計算の仕方を覚える方がまだいいのだ。ミレーは茅屋に住んで、誇りだの芸術家の無軌道ぶりを知らない百姓たちともっぱら交わって、模範を示した。

だから仕事に無暗と熱をあげるよりはいささかの知恵をもつこと__ そのときはそのときの話だ。』


フィンセントの末妹ウィレミーン・J. V. ゴッホ への手紙


みすず書房「 ファン・ゴッホ書簡全集 6 」


W20〔サン・レミ 一八九〇年 二月半ば〕




tmh.&L’INTERIEUR 2B 2-9-8 Ebisu minami Shibuya-ku Tokyo 03-3716-6982, info@atelier-tmh.com www.atelier-tmh.com


ree

tmh.


“ Couples Rings Order ” ✨✨


STARTING ON 10TH MARCH 😉


at tmh.& L'INTERIEUR


3月10日金曜日より

tmh.& L'INTERIEUR 恵比寿 にて

“ Couples Rings Order ” を開催いたします


ダイヤモンド原石を内側に配したリング “touch raw” (タッチロウ) をはじめ、“pointed”(ポインテッド)、“pointed hole” (ポインテッドホール) 、INDIVIDUALISM/DIVIDUALISMシリーズなどのリングコレクションを一堂にご覧いただけます


お時間のご予約も承っております

ぜひこの機会にお運びください


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



Ring collection より


1(cover)~4.


‘ touch raw ’


/ K18YG,K18PG,K18WG,Platinum,Raw diamond

tmh.を代表するデザインといえる “touch raw”(タッチロウ)は、カット・研磨を施さない自然のままのダイヤモンド原石を内側にセッティングすることで、 直接肌に触れる石を自身の体で感じ、「お守り」のような意味合いも持ったリングです

シンプルながら意味深いtouch rawは、身につけるひとにとって特別なリングとなり、年齢や性別なども問わない普遍性を持ったデザインです


1(cover)&5.


‘ Pointed ’


/ K18YG,Diamond


スリット部の片側に1石のブリリアントカットダイヤモンドをセッティング

ダイヤはキューレット(尖端面)を表に出して、もう一方の平らにした面にギリギリ触れるか触れないかというセッティングにより、ダイヤのエッジのあるシェイプを見せる繊細且つ大胆なデザインです


1(cover), 6&7.


‘ Pointed Hole ’


/ K18YG,Diamond


微妙ないびつさを持たせたフラットなリングに穿たれたホールの底で、一粒のダイヤモンドのキューレットが鋭角な光を放つ内省的な魅力を秘めたリングです


8.

two-color ring


/ K18YG,K18WG,Diamond


プレーンなリングに遊び心を加えた、tmh.で採用しているイエローゴールドと

ホワイトゴールドの2色を一度に楽しめるデザインです



・・・


“INDIVIDUALISM/DIVIDUALISM” シリーズより


INDIVIDUALISM / DIVIDUALISMのシリーズはこれからの社会を生きる上で各々が思考を深め、エンパシーを持つためのきっかけになればとの思いをジュエリーの形としたシリーズとなります


9.


‘ PSYCHE ’


/ K18YG,Platinum


コインの表裏のデザインからなる「 2 in 1 Ring 」を、お二人がそれぞれ異なるモチーフを選ぶことで「一つ」となるペアリングとしての着用を提案いたします


10.


‘ EROS ’


/ K18YG,Platinum


Adam (アダム・情動)、Eve (イヴ・感覚)、Cherubim(ケルビム・知) の3つのデザインからなるリングです

リベット(鋲) / 薔薇 / 顔(フェーヴ)のモチーフに、情動・感覚・知の意味を重ねあわせています

この3つのデザインからお二人それぞれにお好みのモチーフでのペアリングを提案いたします


・・・・


“ INDIVIDUALISM/DIVIDUALISM ”

複雑化していく現代社会を生きる私たちが他者に向き合う上で持つ「多面的内面性」の一つ一つにクローズアップし、それぞれを象徴的造形としてデザイン

「生きやすさ」のヒントを思考するシリーズ


このシリーズの通常の展開素材は K10YGとSILVER 925ですが、特別にK18YG,PT900素材での展開となります


tmh.& L'INTERIEUR

Open 12H - 19H (SUN -18H, MON Closed)


tmh. / tmh.&L’INTERIEUR

2B 2-9-8 Ebisu minami Shibuya-ku Tokyo

03-3716-6982, info@atelier-tmh.com

www.atelier-tmh.com

bottom of page